2015年8月28日金曜日

2015 朝霧合宿1日目 ~採集神降臨~

2015年8月6日 天気:曇り

今年もやってきました朝霧合宿! 17人というかつてないほどの大人数での合宿となりました。

行きのドライブは特に大きな問題はなく、無事現地に到着。静岡は晴れていましたが朝霧の方はどんよりとした天気で雷鳴が轟いていました。絶対この中に雨男がいますね…。

この日は施設周辺で虫探しをします。
 
 ミヤマアカネ
一番個体数が多かったトンボ
 
 トラフシジミ
翅の表には紫の金属光沢がありました
 
 イチモンジチョウ
 
 キアゲハの幼虫
 
 コクワガタ
朽木にいたので産卵に来ていたのでしょう
 
夕方になり散策は終了。今年も女子力の高い部員がいて助かりました。メニューはもちろんカレーライス!
美味しい!カレー嫌いな部員もいましたが結局全員おいしそうに食べてました。これにまつわるGさんの発言に対してのTさんの突込みが個人的にとてもうけました。
 
夜はライトトラップとセアカオサムシ探し。去年はスジコガネで散々でしたが、今年はシデムシが少し多いものの様々な虫が来てくれました。
 

 ギンモンスズメモドキ
写りは悪いのですがかっこいい蛾です
 
キシタバ
こちらはピントばっちり
 
ホソカミキリ
最近カミキリムシ科から外されてホソカミキリ科に移されたカミキリムシ
 
エゾカタビロオサムシ
後翅が発達していて飛ぶことができます
そんなときに神のコンビニ行った一行から連絡が…ぬわにぃ!セアカオサムシを採っただと!
 
セアカオサムシ
草原を主な生息地とするオサムシ。個体数は少なく、小さなカブリモドキみたいな恰好をしています。翅の縁に金属光沢もあって、非常に綺麗です。
 
採集したのはI君。彼はさらにエゾカタビロオサムシ2頭とゴホンダイコクコガネのペアを追加するなど大物っぷりをアピールしてくれました。将来有望ですね。
 
その後K先輩が合流。セアカオサムシを探したもののボーズ。クワの木にカミキリムシの食痕があったためスイーピングに切り替えましたが結局キボシカミキリしか採れませんでした。この時すでに時午前4時半
 
虫とり勢は疲れで撃沈。麻雀やカードゲームをやって過ごしている人もいました。1日目終了。
 
 
次回予告:3班に分かれた虫処一行。1班は山梨へ(山)、2班も山梨へ(川)、3班は富士花鳥園へ、希望に胸をふくらます若者たち、しかし厳しい現実はそれを許さない。そこで彼らが見たものとは…
次回「2015朝霧合宿2日目 ~翠蒼の輪舞曲~ 」この次もサービスサービスゥ!
 
 
 
 

2015年8月25日火曜日

カワラハンミョウ訪問記

2015年7月31日 天気:快晴

HとNは真夏の砂浜へとやってきた。水着の女の子ではなく砂浜の勇者を訪問しに…

静~かに~見え~る波~ 眩しすぎる夏の日~
AM11:00 現地に到着。ある歌の歌詞が情景にぴったりだったのでそれを口ずさみながら探索。
 
その開始早々
 
ん? 何か飛んだ!!

カワラハンミョウ
すぐに見つけることができました。その雄姿に感動!
 
その後も至る所に姿を現してくれました。

 
 
 飛んできて靴にとまった個体
 
白い模様が発達した個体もいました
 
たくさんの個体を観察できて大満足。やけにトンボがたくさん飛んでいるなあと思ったら、近くに池を発見。水底ではヤゴがたくさん歩いていて、水中には大量のハイイロゲンゴロウが、そしてその上空ではトンボが飛び交っています! まさにオアシス! この池でトンボを採集して帰路につきました。
 ギンヤンマ♂
 
ギンヤンマ♀
 
苦労して採集したトンボ 格好いい!! ほかにもコフキトンボやオオシオカラトンボも見られました。
 
日帰り遠征でしたが充実したものになりました。今回カワラハンミョウを観察した場所がずっと残ってほしいと思います。
 
 
To be continued